新築編7 日の移ろいで表情が変化する金属製外壁材であたたかみある住まいに
徳島県 K様邸

都会的でシャープな印象の金属製外壁材を用いたK様邸。一方で落ち着きのあるアイボリー色は、遠く眉山を望む自然豊かな周辺環境にも見事にマッチしています。 視界の広がりと視線の遮りという双方のリクエストに応えた個性的な形状などK様の想いの込められた住まいをご紹介します。
職場近接の土地探しからスタート
上の子の小学校入学を機に家を建てるため、土地探しから始めました。夫婦共働きで同じ職場なので、会社に近ければいいなと思っていたところ、思いがけず、職場の電話の音が聞こえるほど近い土地が見つかりました(笑)。
家の設計は仕事でお世話になっている東京の設計事務所さんにお願いして、建築はその設計事務所さんにご紹介いただいた地元の建築会社さんに依頼しました。
個性的な敷地形状を活かして
敷地形状を活かし、建築平面を「くの字」に曲げ、
内部空間に流動的な場をもたらしています。
変形した敷地だったので、それをどう活かすかということで2種類模型をつくってもらい、外からの視線と室内からの視界の広がりを考慮して、2階リビングのタイプに。実際に暮らしてみて、堤防道路からの視線も、鉄橋も気にならず、何より遠く眉山を望む眺望が気に入っています。
敷地形状を活かした絶妙な構成で、外からの視線をうまく遮っている。
2階リビングからつながるウッドデッキが開放的な
空間を生み出している。
外観の落ち着いたアイボリーがご近所に馴染む
日の当たり方で様々な表情を見せる外壁。
夕日に当たるとすごく綺麗な色に。
外壁については、社屋の縦波の金属鋼板が気に入っていたので、同じようなイメージにしたいと伝えて選定いただいたのが、センターサイディングでした。外壁は黒でいく予定だったんですが、白い家々が多い近隣の中でも浮かないように、白系にしました。真っ白よりは落ち着いた感じのアイボリーを選定。反射光がやわらかくなり、周辺環境に温かみを与える外観になりました。
採用したNS型 ネオスパン プレミアムは、断熱性の高い断熱材が一体となっていて、望んでいた断熱性能も適う外壁でしたね。
無機質なイメージのある金属製外壁材も異素材の木材や庭の緑と違和感なく馴染んでいる。
設計 Koizumi Studio
施工 株式会社セイコーハウジング
NS型 ネオスパン プレミアムの特長
※保証対象者は住宅会社様です。
- 2020年06月22日
- 6月30日(火)21:00〜 サーバーメンテナンスに伴うシステム停止について
- 2020年05月29日
- 新たに外観施工例46点・
内壁施工例1点を追加!!
- 2019年09月30日
- 【コラム公開】新築編7 日の移ろいで表情が変化する金属製外壁材であたたかみある住まいに
- 2019年07月22日
- 新たに外観施工例42点・
内壁施工例2点を追加!!
- 2009年09月24日
- わが家の壁サイトオープン!
- 2021年01月20日
- アクサが都内で900億円超、データセンターと住宅に注力(日経不動産マーケット情報・目次) (ケンプラッツ)
- 2021年01月19日
- カリモク60「Kチェア」が主役の部屋づくり実例 (All About)
- 2021年01月19日
- 北欧風家具&安いおしゃれ通販サイトまとめ (All About)